四季を感じられる桜の森に眠る樹木葬
樹木葬とは

大きな墓石を用いず、命は自然に還ることを目的にした時代に合った葬法です。
石巻桜と虹の樹木葬は、自然豊かな所に囲まれ穏やかな風景の広がる森の入り口にあります。
このようなお悩みの方へ

- 子供に負担をかけたくない
- 墓じまいを検討中
- 墓石費用が高額で悩んでいる
- 親族の遺骨を抱え困っている
- 家族がいない、自分一人だけ
特 徴

- 年会費維持費がかかりません
- 家族葬や相続のご相談ができます
- 跡継ぎがいなくても供養できます
- 生前申し込みで終活サポート付き
- 安心の永代供養で墓じまいが不要です
- 最終的に合祀する・しないを決めることができます
デザインプレート



価 格

空
合祀一人用 8万円
誰もが平和に安心して眠れる「終のすみか」
墓石プレート代+彫刻料:なし
永代供養:合祀永代供養
ペット同伴:不可

風
お一人用:10万円
お二人用:20万円
お一人でも大丈夫。大切な人と二人まで使用可能
墓石プレート代+彫刻料:5万円
永代供養:一定期間(7~10年)を経て永代供養(合祀)
ペット同伴:不可

花
家族タイプ(1〜4人用) 40万円
愛する家族に見守られいつも一緒。花立が付属します。
墓石プレート代+彫刻料:5万円
永代供養:一定期間(7~10年)を経て永代供養(合祀)
ペット同伴:不可

虹
家族とペットタイプ(約10名まで)50万円
ペットも家族。何人でも大丈夫。香炉・花立が付属します。
墓石プレート代+彫刻料:10万円
永代供養:一定期間(7~10年)を経て永代供養(合祀)
ペット同伴:可+5万円

ペット
ペット合同墓 1体1万円 (供養含む)
購入対象と条件

菩提寺に墓を所持していない新規購入の方
納骨の際は別途供養が必要になります。
※墓地の生前契約を済ませると、もしもの時の葬儀会場や寺院の手配が安心です。
納骨までの供養料

例1)お亡くなりになった時:ご戒名を含む葬儀一式30万円~
例2)火葬を先に済ませ後日納骨(ご戒名ありの場合20万円)
例3)改葬の為の納骨は一霊10万円(複数は応談)
お申し込みまでの流れ
ご相談
まずはお問い合わせフォームまたは電話にてご連絡ください。
見学は自由です
見学は特別なご案内は致しておりません。自由となっております。
ご契約
条件が合えば契約となりますが、家族親戚にも樹木葬のことをよく理解してもらうことが大切です。
もしもの時から納骨まで
すぐにご連絡ください
墓園を契約後、何年か経過し、もしも万一何かあったらすぐに御連絡下さい。葬儀社への火葬や読経の手配をアドバイスし、適切に対応致します。
会館または寺院にて葬儀
通夜・火葬・葬儀の日程と場所と内容を決めます。または、火葬のみ行い、後日(7~49日)日時を合わせ、寺院本堂にて葬儀、その後納骨することもできます。
墓園で納骨と墓前供養
寺院本堂で供養後、樹木葬に移動し、一緒に手を合わせ読経し納骨します。
納骨後の供養について
ご契約
生前にご夫婦でご契約 ※お一人目納骨は期限なし
お一人目納骨
先に亡くなられた方の納骨いたします ※お二人目納骨は期限なし
お二人目納骨
二人目を納骨いたします ※7~10年後に合祀
永代供養墓へ
お二人揃って合祀いたします