よくあるご質問
Q and A
ここでは、よく頂くご質問にお答えしています。
その他ご質問がございましたら、
お問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。
Q. 跡継ぎがいないのですが、申し込むことはできますか?
A. 大丈夫です。墓の継承者がいなくても無縁にせず、この地でお寺が期限なく供養を行います。
Q. 見学したいのですが、どうすればいいのでしょうか?
A. 見学をご希望の際は、問い合わせフォームまたはお電話にてお申し込みください。見学日時を決めた後に、後日ご案内いたします。
Q. 納骨の時期に決まりや基準はありますか?
A. 1つの基準としては、四十九日や一周忌、お盆に合わせて納骨される方が多いです。
墓標(プレート)の字彫り・納品まで約1か月程度かかりますので、早めのご準備ををお勧めいたします。
Q. お骨は何人分入りますか?
A.タイプによって異なりますが、1人用の個人タイプから世代を引き継ぐ家族用。花かんのんは何人でも、誰でも入ることができます。
Q. 永代供養とは具体的にどんなことをしてもらえるのですか?
A. 永代供養はお墓やお骨を永代に維持管理する意味と、お経をあげて盆彼岸、年回忌などお勤めするふたつの供養の意味があります。
本霊園ではすべて永代供養となっていますので、お骨としてもお経としても永代に供養を申し上げます。
Q. 納骨をするためには、葬儀や供養が必要ですか。しないといけませんか?
A. お骨を納めるだけでなく、成仏していただくため、仏の国に生まれ変わる儀式(葬儀)を執り行っています。お墓(カタチ)と心(供養)のふたつ、どちらも大切にしています。